円滑な補助金の交付を行う必要があるため、
提出された書類や申請内容に不備や記載漏れ等がある場合
原則、返送の上、修正いただくこととしています。
十分にご確認の上、ご提出願います。
提出された書類や申請内容に不備や記載漏れ等がある場合
原則、返送の上、修正いただくこととしています。
十分にご確認の上、ご提出願います。
実績報告書は以下からダウンロードして下さい
実績報告書は以下からダウンロードしてください。
旧バージョンのエクセルの方はこちらをダウンロード
手書きの方はこちらをダウンロード
[記入例]
中止(廃止)承認申請書
注意!
提出書類に不備があった際には確認のご連絡をさせていただく為、提出書類のコピーは必ずとっておいて下さい。
実績報告書提出
ご捺印済みの上記の書類を電子申請または下記の受付窓口までご郵送ください。
郵送時には、特定記録等、配達状況を追跡できる形でお願いいたします。



報告書の受付は終了しました
※送信後、記入されたメールアドレスに「送信受付メール」が送信されます。
メールが届いていない場合、事務局にお問い合わせください。
データが事務局に届いていない可能性がございます。




【郵送先】
〒755-0151 宇部市西岐波区 宇部臨空頭脳パーク11番
中小企業原油価格・物価高騰等対策支援補助金事務局 宛
留意事項
- 補助対象事業に係る経理事務は適正な執行が必要です。
補助対象事業に係る経理事務にあたっては、不正または虚偽による補助金の受給や、報告書等への虚偽の記載など、絶対に行わないでください。
補助金の受給後、不正受給や虚偽報告等と認められる場合は、補助金の返還や、更に厳しい対応や処分を行うことがあります。 - 提出書類は返却しません。
提出された書類は返却しませんので、写し等は各自で保存してください。 - 実績報告書の作成には十分にご注意ください。
提出された書類や申請内容に不備等がある場合は、訂正や再提出をしていただくことがありますので、書類の作成や申請には十分にご注意ください。 - 関係書類は事業終了後5年間保存してください。
お問合せ窓口
よくあるご質問を確認いただいた上で、ご不明な点や、
記載のない状況にある場合は、下記の問合先へご相談願います
中小企業原油価格・物価高騰等対策支援事業補助金
申請受付窓口
TEL.0836-39-8366
お問い合わせフォームお電話の受付は平日 9:00〜17:00
[E-mail]info@yamaguchi-genyu.jp
[住所]〒755-0151 宇部市西岐波区宇部臨空頭脳パーク11番